耳食之谈
-
词目 耳食之谈 发音 ěr shí zhī tán 释义 耳食:以耳吃食,指不加审察,轻信传闻。指听来的没有根据的话。 出处 《史记・六国年表序》:“学者牵于所闻,见秦在帝位日浅,不察其始终,因举而笑之,不敢道,此与以耳食无异。” 示例 此耳食之谈,引经断狱,当不如是。(清・阮葵生《茶余客话》卷六)
转载请注明:学唐诗网原文链接 | https://www.xuetangshi.com/chengyu/24769.html
版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),部分内容原作者已无法考证,版权归原作者所有。学唐诗网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
古文典籍
- 「仪礼」
- 「论衡」
- 「吴子」
- 「将苑」
- 「孝经」
- 「周礼」
- 「列子」
- 「管子」
- 「汉书」
- 「尚书」
- 「墨子」
- 「素书」
- 「六韬」
- 「冰鉴」
- 「荀子」
- 「反经」
- 「礼记」
- 「庄子」
- 「孟子」
- 「中庸」
- 「左传」
- 「论语」
- 「史记」
- 「老子」
- 「周易」
- 「韩非子」
- 「三字经」
- 「红楼梦」
- 「战国策」
- 「鬼谷子」
- 「本草纲目」
- 「智囊(选录)」
- 「全部古籍>>」
经典名句
- 攻取者先兵权,建本者尚德化。
- 荆棘满野,而望收嘉禾者愚;私念满胸,而欲求福应者悖。
- 午醉醒来愁未醒。送春春去几时回。
- 讲大经纶,只是实实落落;有真学问,决不怪怪奇奇。
- 岁暮百草零,疾风高冈裂。
- 国将兴,必贵师而重傅,贵师而重傅,则法度存。