泰然处之
-
词目 泰然处之 发音 tài rán chǔ zhī 释义 泰然:安然,不以为意的样子;处:处理,对待。形容毫不在意,沉着镇定。 出处 晋・袁宏《三国名臣序赞》:“爰初发迹,遘此颠沛,神情玄定,处之弥泰。” 示例 老东山已松开孙若西,他平了平气,眼睛半闭,泰然处之,稳立不动。(冯德英《迎春花》第二十二章)
转载请注明:学唐诗网原文链接 | https://www.xuetangshi.com/chengyu/8251.html
版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),部分内容原作者已无法考证,版权归原作者所有。学唐诗网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
古文典籍
- 「仪礼」
- 「论衡」
- 「吴子」
- 「将苑」
- 「孝经」
- 「周礼」
- 「列子」
- 「管子」
- 「汉书」
- 「尚书」
- 「墨子」
- 「素书」
- 「六韬」
- 「冰鉴」
- 「荀子」
- 「反经」
- 「礼记」
- 「庄子」
- 「孟子」
- 「中庸」
- 「左传」
- 「论语」
- 「史记」
- 「老子」
- 「周易」
- 「韩非子」
- 「三字经」
- 「红楼梦」
- 「战国策」
- 「鬼谷子」
- 「本草纲目」
- 「智囊(选录)」
- 「全部古籍>>」
经典名句
- 尚想旧情怜婢仆,也曾因梦送钱财。
- 留春不住,费尽莺儿语。
- 一时轻信人言语.自有明人话不平。
- 道之不行也,我知之矣:知者过之;愚者不及也。道之不明也,我知之矣:贤者过之;不肖者不及也。
- 秋菊堪餐,春兰可佩,留待先生手自栽。
- 思妇高楼上,当窗应未眠。